SnowManの佐久間大介さんと、バナナマンの日村勇紀さんがMCを務める『サクサクヒム』の第二弾が放送決定しました!
2025年1月18日(土)と1月25日(土)の2回放送されることになっていますが、前回の第一弾もかなり反響があったので今後レギュラー化する可能性があると期待する声が多くありました。
また、前回の放送で住んでいる地域が放送地域外だった人もいらっしゃると思いますが、第二弾では放送地域に変更があるのか気になりますよね!
そこで今回は「【サクサクヒムヒム】レギュラー化決定?第二弾は放送地域に変更ある?」と題して、『サクサクヒムヒム★推しの降る夜★』の第二弾について調査したいと思います。
【サクサクヒムヒム】レギュラー化決定?
『サクサクヒムヒム』の第二弾が決定しましたが、
これまでに4回しか放送されていないのに、レギュラー化が決定したということは珍しいことです。
同じSnowManのメンバーである宮舘涼太さんがMCを務める『黄金のワンスプーン』もレギュラー化する前は何度か特番として放送されていました。
【黄金のワンスプーン】レギュラー化はいつから?
『黄金のワンスプーン!』は、
レギュラー番組として放送されました。
それまでは、
放送されました。
総合で14回放送されて初めてレギュラー番組として成立しているので、『サクサクヒムヒム』ももう少し回数を重ねないとレギュラー化は難しいかもしれませんね。
【サクサクヒムヒム】第二弾は放送地域に変更ある?
『サクサクヒムヒム』第二弾の放送地域は、第一弾から変更されているのでしょうか?
まず、今回の第二弾の放送地域がどこなのか見ていきましょう!
【サクサクヒムヒム】第二弾は放送地域はどこ?
『サクサクヒムヒム』第二弾の放送地域がどこなのかまとめました。
日本テレビが放送される関東圏の1都6県と、KNBテレビの富山県、四国放送の徳島県、FBS福岡放送の福岡県と佐賀県が『サクサクヒムヒム』第二弾の放送地域となりました。
ちなみに、2025年1月25日(土)の放送地域に関しては、まだ放送番組が公開されていないため明らかになっていません。
では、前回の『サクサクヒムヒム』第一弾の放送地域はどうだったのでしょうか?
【サクサクヒムヒム】第一弾は放送地域はどこ?
『サクサクヒムヒム』第一弾の放送地域は、以下の通りでした。
全国のほとんどの地域で放送されていましたが、第二弾の放送地域はかなり少なくなってしまいましたね。
放送時間も第一弾の時は深夜0:30からだったので、深夜枠として放送しやすかったのかもしれませんね。
今回は昼間の放送なので、放送が難しい局が多かったのでしょうか!
【サクサクヒムヒム】番組詳細
『サクサクヒムヒム』の番組詳細はこちらです。
■放送日
第一回 1月18日(土)15時00分~15時30分
第二回 1月25日(土)15時00分~15時30分
■出演者
MC:SnowMan佐久間大介、バナナマン日村勇紀
■公式X
@sakusakuhimhim
まとめ
今回は「【サクサクヒムヒム】レギュラー化決定?第二弾は放送地域に変更ある?」と題して、『サクサクヒムヒム★推しの降る夜★』第二弾について調査しました。
2025年4月から『サクサクヒムヒム』のレギュラー化が決定しました!
これまでに4回しか放送していなかったのにも関わらず、レギュラー化が実現したのでかなり早いですね!
また、第二弾の放送地域は第一弾から変更がありました。
今回はほとんどの地域で放送されないので残念に思っているファンの方も多いのではないでしょうか!
本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
コメント
第1弾の時は放送されていてレギュラー化した後番組表を見ると中々見つけられなかったので助かりました✨そもそも放送されないんですねティックトックの公式アカウントでみますとても分かりやすかったです!ありがとうございました!
ご丁寧にありがとうございます。
気を付けてはいますが、最新情報を見逃している場合もあるので、最終的にご自身で確認していただくと良いかと思います。
今後もなるべく新しい情報を取り入れるように注意します。