日本プロ野球・東京ヤクルトスワローズのマスコットキャラクターであるつば九郎が体調不良のため、2025年2月6日から4月中旬までのイベントは中止となりました。
ニュースでは、オープン戦や公式戦でも当面はつば九郎の出演を見合わせると報じられていることから、つば九郎の中の人は一人なのかと気になっている人もいるようです。
元々、つば九郎の中の人=足立歩さんと言われていましたが、足立歩さんはいつからやっているのでしょうか?
今回の体調不良によってつば九郎の中の人が変わる可能性はあるのでしょうか?
そこで今回は「つば九郎の中の人は何人?足立歩はいつからやってる?ずっと同じかも調査!」と題して、つば九郎の中の人について調査したいと思います。
つば九郎の中の人は何人?
つば九郎の中の人は、
です!!
つば九郎の中の人が何人なのか気になった人が多いのは、2025年2月7日(金)に報道されたつば九郎の体調不良のニュースによってでしょう。
つば九郎の体調不良により、2025年2月から4月中旬までのイベントなどには出演しないということです。
これに対し、東京ヤクルトスワローズの高津監督は、
とエールを送っていることから、中の人が数人いて代わりにつば九郎をやるということはないのでしょう。
つば九郎はつば九郎の中の人を含めて一人だけ、彼だけということですね。
つば九郎の中の人足立歩はいつからやってる?
では一体、つば九郎の中の人は誰なのでしょうか?
つば九郎の中の人の名前は、
という男性で、2025年時点で51歳だと言われています。
足立歩さんがいつからつば九郎として活動しているのかと言うと、
という長い年月になります。
つば九郎の活動自体が1994年からなので、足立歩さんはつば九郎のデビュー当時から今までずっと中の人として活動していることになります。
足立歩がつば九郎として活動し始めたきっかけ
足立歩さんがつば九郎として活動し始めたきっかけは、
ことです。
しかし、足立歩さんは野球経験はなく、所属はサッカー部でした。
それでも足立歩さんが採用されたのは、緊張しない大胆な性格を買われたそうです。
つば九郎の中の人足立歩はずっと同じかも調査!
そんな足立歩さんですが、つば九郎としてずっと足立歩さんが続けていくのか、ずっと同じなのか気になりますよね!
これまでつば九郎は足立歩さんが務めてきたので、足立歩さん以外の人に変わったことはありませんが、今後ずっと同じ足立歩さんであるという保証はありません。
足立歩さんは現在51歳という年齢ですし、今回体調不良で休養していることから、復帰後ずっと続けられるかはわからないからです。
ちなみに、オリックスのマスコットキャラクター・ブレービーの中の人を務めていた島野修さんは、1981年にデビューし、体の動きが悪くなったことを理由に1998年のシーズン終了に引退しています。
約17年間もの間、マスコットキャラクターの中の人として活動してきても、身体に限界がくれば続けるわけにはいきません。
足立歩さんもいずれ身体に限界がきてしまえば引退を考えるでしょう。
そうなれば、つば九郎の中の人はずっと同じではなく違う人に交代になってしまう可能性があるでしょう。
まとめ
今回は「つば九郎の中の人は何人?足立歩はいつからやってる?ずっと同じかも調査!」と題して、つば九郎の中の人について調査しました。
つば九郎の中の人はこれまで足立歩さん一人で、他の人がやっているという情報はありません。
1994年~2025年現在まで約30年から31年間もの間、足立歩さんがやってきましたが今後ずっと同じという可能性は低いでしょう。
いつかは交代となる日がくるでしょう。
ただ、まずは今のつば九郎の体調不良が良くなり、今後も長く活動できることを祈っています!!
本日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
コメント